あたしは 送信者を見て 息を呑んだ fall in love -5th- 送信者には 見慣れない文字 あたしがずっとずっと 着信を待ってた人の名前 メール開くのも ドキドキしてて まだ 開けてない 諦めてたから。もうできないって 割り切った気持ちだったから。何か・・・変な感じ。 ってか何でこんなにドキドキする必要があるのよっ!あたしはその勢いでメールを開いた。 「でーす。この前ぶつかってごめんね、大丈夫だった? さっきに、メールしたい女の子が、この間試合の前にぶつかった子って聞いてさ。」 くんらしいシンプルなメール。よく分かんないけど、胸の奥がキュンってなった。 嬉しいような、何かどっか切ないようなよく分かんない気持ち。 ってか、メール誘ったのが、あの時ぶつかった「あたし」ってこと言ってなかったの!? てっきり言ってるもんだと思ってた。の役立たず!(ぇ いつパソコンを消しちゃうのかも分からないから、急いで返事。 焦りすぎて、何回もボタン押し間違えるし、1回削除しちゃうし。あーもう最悪。 「全然平気です!あたしのほうこそごめんなさい。あ、あたしはっていいます!」 恐い。何かわかんないけど。返事来なかったらどうしようとか考えてる。 もし、返事が来なかったとして。 携帯の場合だったら、完璧に無視ってことになる。携帯はすぐに開けるから。 だけど、パソコンの場合、2,3日メール開かないって事もある。 だから嫌だ。無視されてるのか、ただ気付いてないのか分からないから。 無視って分かるんだったら、自分からは一切メール送らないのに。 ただ気付いてないんだったら、自分からメール送らないと失礼だし。 かといって、「パソコンだったらメール送らなくてもいい」なんて口が裂けても言えない。 あたしとしては、仲良くなりたいんだもん。チャンスをみすみす逃すようなことはしたくないし。 あーーーもうあたしはどうしたらいいんだろう。やっぱり、とりあえずメールするのが先決だよね! ってか・・・なんでこんなに「たかがメール」で緊張してるのさ?焦ってんのさ? もしかして、好きになりかけてるとか? いや、それはないよ。うん。まだ全然話してないし。憧れてるだけだ。きっと。 ----------------この考えが あたしの間違いだった。 気付いた時にはもう 手遅れだった。 NEXT→